青森県黒石温泉郷『板留温泉』
ご当地ブランド牛(津軽たにかわ愛情牛)の『すき焼き』が好評!
肌をみずみずしくする硫酸イオンが多く含まれる化粧水パワーの美肌温泉♪
板留温泉 Itadome Onsen
泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
効能:神経痛、皮膚病、関節痛など
~約400年の歴史を誇る板留の湯~
江戸時代初期の朝臣花山院忠長公が1624年に命名した板留は、花山院様が浅瀬石川の上流で川狩をした折、
川端の出湯に名前をつけてもらうことにしたが、川の水が入りこんで入浴できなかったので村中の板を集め川止めをしてから入った。
それで、板で留めて入った湯だから板留の湯と名づけられた。
~板留温泉の美肌パワー~
1、肌をみずみずしくする硫酸イオンが多く含まれる化粧水パワー
(ナトリウムー硫酸塩泉)※硫酸イオンの含有量873mg/kg
2、石膏成分がお肌の上にうっすらと付着しパウダー効果で肌触り
「しっとり」、「さらさら」の美肌に(カルシウムー硫酸塩泉)
3、薄い塩のヴェールで肌をしっとり包み保温・保湿パワー(塩化物泉)
4、『メタけい酸の潤い成分』
化粧品にも使われる潤いの成分「メタけい酸」の含有量が
102mg/kgと多く溶け込んでおります。
あずまし屋からお知らせ
客室
エントランスでは
こけし灯ろうが皆さまをお迎えします
あずましい 時間を
津軽弁「あずましい」は心地よいという意味
ゆり
20名様まで
分割利用可
大広間
60名様まで
分割利用可
送迎バス
15名様以上要相談
ラウンジ
サイフォンコーヒーをどうぞ
会議室
30名様まで
アクセス
~お車で~
東北自動車道黒石ICより約10分
青森空港より約45分
JR弘前駅(城東口)より約30分
~公共交通で~
JR弘前駅より弘南鉄道で黒石駅まで約30分
→ 弘南バス黒石B/Tより路線バスで約30分
→ 板留バス停下車徒歩1分
※定額制タクシー[事前予約](青森空港~黒石温泉郷)はこちらから
~観光地まで~
津軽伝承工芸館までお車2分
津軽こけし館までお車2分
中野もみじ山までお車2分
こみせ通りまでお車20分
田んぼアートまでお車20分
八甲田山ロープウェイ山麓駅までお車30分
酸ヶ湯温泉までお車30分
弘前城までお車40分
十和田湖休屋までお車60分
奥入瀬渓流(石ケ戸)までお車70分
Gallery
紅葉スポット「中野もみじ山(中野神社)」~徒歩10分~
Backcountry ski & snowboad ~お車30分~
ホ テ ル あ ず ま し 屋
〒036-0404 青森県黒石市板留宮下23
TEL 0172-54-8021
FAX 0172-54-2175
© 株式会社ツガルサイコー